深夜稀に昔ゲーセンで遊んだゲームのBGMが脳内で勝手に流れ出すのですが(大丈夫か、イーノック)、究極タイガーもその内の一つなのでいつかは買おうと思っていましたので思いきって購入。
PS2との互換に問題があるようですが、自分はPS3で動かしましたので不具合無く遊べました。移植度も当時の記憶通り問題ない感じで良移植かと。
もう一本はナノストレイシリーズでお馴染みのシンエン開発のGBAシューティング「IRIDION II」、ビューポイント的かつレイストーム的な感じの縦シューです。
GBA後期に発売されたソフトだけあってハードスペックをフルに活用してレンダリングされたデカボス、滑らか背景等で一部マニアに絶賛されたSTGです。
難易度も海外製の割りに程々でとても遊びやすいのです。通常ザコに混ざり、硬めの敵が多数紛れ込みますので溜め撃ちと小まめなウェポンセレクトが勝利の鍵です、一発死の地形もあり程々の緊張感も。
遊んでいる内に「これ、何処かでみた事ある」的なシチュやボスにニヤリ、スタッフどれだけ日本のシューティング好きなんだよとw
時をほぼ同じく、クラブニンテンドーTシャツも無事到着、デザインを確認後そっとしまいます...