
名作、メガドライブ用ソフト「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」がiPhone/touchに移植と知り早速購入!

ドリカム中村正人氏作曲の名曲をBGMに、グリーンヒルを走る走る!
UFOキャッチャーでお馴染みの曲も当時のまま再生されますよー。

リングを50枚以上もってステージをクリアすると、巨大リングの登場です! 潜れば・・・

ボーナスステージに突入! 真のエンディングを迎えるには六つのカオスエメラルドを集める必要があります。
当時、ハードウェアで回転機能を持っていないメガドライブでここまでスムーズに回転するステージをプログラムで実現させた事が大きな話題となりました。

ステージのラストには宿敵、Dr.エッグマンが! リングが一つでも残っていればダメージを受けても死ぬ事はないので強気に行きましょう!
移植度の高さと裏腹に、iPhone/touchでは横スクロールアクションの操作がまともに出来ず、もどかしい場面もチラホラと・・・。ソニックジャムでは遊びやすいようにと「1」にもスピンダッシュが搭載されましたが、iPhone/touch版ではそれも見送られてダッシュするのに一々助走をしなければならない事も・・・。
正直タッチ操作では思ったようにソニックを操作できずにイライラするかも知れません。当時を思い出して懐かしむ為に購入ってのはアリだと思いますが・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿